Archives

You are currently viewing archive for December 2013
Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02
null
飛鳥路とその周辺

明日香

nullnull
2022-10-21日~12月18日 飛鳥資料館「飛鳥美人ー高松塚古墳の魅力」/2022-8-23 ユンタンの孫は、祖母と飛鳥大仏、東大寺の大仏を見学した。

null
null
nullnull

明日香で遊ぶ息子ー1972年、発掘調査によって美しい壁画がみいだされ、有名になった高松塚古墳である。明日香村平田にある。



中央立っている人が井上稔画伯□1936年(昭和11)京都生まれ。 京都学芸大学(現京都教育大学)を卒業、西山英雄に師事。1957年第13回日展で奈良手向山八幡宮の校倉を描いた「校倉」が初入選し、1979年第11回日展で「浄」が特選、続いて1982年第14回日展では「浄韻」が再び特選となり、その後、25回にわたって日展に委嘱出品されています。
萌子の飛鳥日記「2010年10月2日ー万葉スケッチ会(講師・井上稔画伯)」

» Read More

Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02
null
null
Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02
null
null


左から、おおしろ健氏、ローゼル川田氏

null
null
null


2013年9月 俳句同人誌『天荒』(表紙絵は山城芽) 野ざらし延男 〒904-0105 北谷町字吉原726番地の11 
電話・FAX098-936-2536
2013年1月 俳句同人誌『天荒』44号 野ざらし延男 〒904-0105 北谷町字吉原726番地の11 電話・FAX098-936-2536



野ざらし延男/沖縄県中頭郡北谷町字吉原726番地 電話FAⅩ098-936-2536


2012年9月 俳句同人誌『天荒』43号



» Read More

Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02

Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02
 
1984年5月 沖縄の雑誌『青い海』132号 又吉健次郎「吹子ふち火花ー父子相伝・その心の対話ー」 

2013年12月21日 沖縄県立博物館文化講座「『きからじ』と『ジーファー』」





写真左から又吉健次郎氏、末吉安允氏、「熊野」生き字引・神坂次郎氏
又吉健次郎「吹子」

写真左から又吉健次郎氏、具志堅以徳氏、真喜志康徳氏、上江洲安明氏


写真ー又吉健次郎氏

» Read More

Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02

会場の沖縄タイムス本社入口のイルミネーション


呼び掛け人を代表し高嶺朝一氏「基地で働いた経験は今に教訓を与える。勇気を持って記事に登場してくれて感謝」と話す。


平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞


『基地で働く』執筆者たち



「秘密保護法で基地労働者の処罰も予想される」「今までは解雇されるだけだったが、これからはとんでもない罪をかぶせられる」など懸念の声があがる。

» Read More

Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02

2005年9月20日 『琉球新報』「あしゃぎー機関紙にも注目」


Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02


左が渡名喜小中学校体育館 右が校舎







» Read More

Category: 04-書の森
Posted by: ryubun02

じのん天久店長がブログに「当店の歴史」を書いている。それによると、1982年2月、照屋全芳氏が浦添市西原に新刊書店「ロマン書房」をオープンした。その年の夏、現在の場所が空き店舗になったので移転してきた。だが新刊書だけではスペースがありすぎ古本も扱うことになった。先ず古本の本場・東京へ向う。そして東京で球陽書房を営む西平守良さんと交渉。照屋氏と西平さんは同郷(今帰仁)、当時2代目として球陽書房を切り盛りしていた西平守次さんとは誕生日が同年同月ということもあって意気投合。以後、東京の古書市場から古本が大量に沖縄のロマン書房へコンテナで運ばれた。

null
左から新城栄徳、平良美十利さん、照屋全芳氏




1985年8月 沖縄の雑誌『青い海』144号 照屋全芳「短編小説シリーズ(16)自分がうるさい」



 沖縄タイムス[訃報]照屋全芳さん 元ロマン書房店主 2020年5月27日 05:00 照屋全芳さん(てるや・ぜんぽう=元ロマン書房店主)12日午前9時ごろ、大動脈瘤(りゅう)解離のため愛知県春日井市で死去、67歳。今帰仁村出身。 1981年にロマン書房を創業。当時としては斬新な手法で県内の出版業界をけん引したが、97年に倒産。経営を離れ、近年は愛知県に居住していた。

» Read More