首里当蔵(とうのくら)県立芸大近くの又吉家


県立芸大学食棟.

みどり風通信 石川和男「絵画ギャラリー」
「みどり印刷」ここをクリック

「みどり風通信 独立22号」
先週、15日、京都大学の学生、教員、職員の有志(自由と平和のため京大有志の会)が、安保法案に反対して、韻文調の(詩のような)声明文を発表した、それが感動を呼び賛同の波が広がっている。そこで「みどり風通信 独立22号」として皆様にご紹介すると同時に記録の為に書き残す事とした。
「みどり印刷」ここをクリック

戦争は、防衛を名目に始まる。
戦争は、兵器産業に富をもたらす。
戦争は、すぐに制御が効かなくなる。

戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。
戦争は、兵士だけでなく、老人や子供にも災いをもたらす。
戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。


精神は、操作の対象物ではない。
生命は、誰かの持ち駒ではない。


海は、基地におしつぶされてはならない。
空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。


血を流すことを貢献と考える普通の国よりは
知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。


学問は、戦争の武器ではない。
学問は、商売の道具ではない。
学問は、権力の下僕ではない。


生きる場所と考える自由を守り、創るために、
私たちはまず、思い上がった権力にくさびをうちこまなくてはならない。



自由と平和のための京大有志の会





首里、末吉の「しむじょう」です。今は「そば屋」ですが、新垣信一牧師の養家です。つまり、本家乃至はナカムートゥ(本家からの別れ)に男子が居なかったので、分家の男児を戸籍上息子として相続したのでしょう(その辺くわしくありません)今はその、孫かひ孫が「そば屋」をしています。新垣信一は首里メソジスト教会から石垣の牧師に昭和17年に転出し、昭和20年(1945年)戦争マラリアで亡くなりました。

その孫に当たる長女の次男,仲村喜次さんが、10年前 に、58歳で白血病で亡くなったことを、最近知りました。彼は、米国大使館勤務、千葉・柏在住、奥様は中城の方、僕の中学時代の家庭教師でした。(週一のアルバイト)弟の仲村勇さん、(消防で退職)は首里中の柔道部の先輩です。仲村(ナカンダカリ)は崎山の系列、新崎と同じです。そんな、いろいろの思いの中で絵を描きました。