09/17: 2000年5月15日 照屋榮一『沖縄行政機構研究史録』
1984年9月24日『琉球新報』「私の研究ー照屋榮一」(この人の一連の”仕事〟を指して「資料マニアの極致」と言った者<新城栄徳>がいる。)
1998年9月2日『沖縄タイムス』照屋榮一「文化県政か基地県政か」
写真左から照屋榮一氏、新城栄徳
○「台風16号ー与那国島では17日10:06に東南東の風66.8m/s、波照間島では08:29に南の風41.2m/sの最大瞬間風速を観測しています。与那国島は台風の目の中に入ったとみられる」のニュースを聞きながら記す。
1984年8月ー照屋栄一『沖縄行政機構変遷史』
照屋栄一氏は1932年11月4日に南米ペルーで生まれている。1979年に『沖縄行政機構の変遷』<資料編>、82年に『沖縄行政機構変遷史料』(沖縄復帰10周年記念)を出している。後著は沖縄タイムス出版文化賞。私は首里の当間諭氏から、その友人である照屋氏の話を聞いて、沖縄県庁に照屋氏を訪ね『沖縄行政機構の変遷』<資料編>を頂いたのが最初の出逢いである。
照屋榮一氏の著作
照屋栄一資料目録
1973年1月ー『青春は海洋博に生きる』<快気記念誌>
1982年8月ー『照屋栄一編・「沖縄行政機構変遷史料」出版記念誌』
1985年3月ー『あじさい』№1<なんとなく一周年>照屋栄一、三木健、島袋捷子、真栄里泰山、安里英子、吉浜政子、渡口善明
1985年7月ー『あじさい』№2<語りたし聞きたし友の酔ひ心/声掛け合わんあじさいの心>大城精徳、宮城保、島袋捷子、古波鮫勝美、照屋栄一、渡口善明、三木健、我部政男、宮城剛助
1985年12月ー『あじさい』№3<あたためようあじさいの和>照屋栄一、牧野浩隆、照屋照子、吉浜政子、三木健、小林煎茶
1985年11月ー『沖縄群島政府を偲ぶ会・創設記念誌』
1986年3月ー『あじさい』№4<それぞれの2周年>真栄里泰山、糸満和美、照屋栄一、我部政男、大城精徳、島袋捷子、盛根良一、三木健、渡口善明、ペトロ・リューチュー、安里静子
1986年12月ー『あじさい』№5<よくぞ続いたり第5号>照屋栄一、牧野浩隆、安里静子、島袋捷子、三木健、盛根良一、宮城剛助、渡口善明
1987年3月ー『あじさい』№6<6号を出して輝くあじさいの色>又吉盛清、照屋栄一、三木健、渡口善明、盛根良一、牧野浩隆、島袋捷子
1993年4月ー『職友録ー照屋栄一・沖縄県退職記念誌』
1993年4月ー『首里外語学校第4期生名簿』
1994年7月ー『書評集「沖縄行政機構変遷史料」関係資料』
1997年8月ー『琉球政府「官房友の会」創設記念誌』
1999年3月ー『「あしさい寸評記」ー麗わしき資料マン』
1999年4月ー古波鮫勝美編『「あじさい会の人々ー沖縄の史料研究の展開』
1999年6月ー『「素顔の盛根良一」-ふだん着の指南役』
2000年6月ー沖縄タイムス社『長寿の島の教え』照屋栄一「母の教えとライフ・ワーク」
1985年3月 渡口善明『琉政文書がうったえるもの』