「沖縄・烽火のネットワーク連絡会」代表・島袋和幸(〒124-0011 葛飾区四ツ木4-18-10 携帯090-4920-6952)





(財)わびあいの里『伊江島通信』第8号 〒905-0502 伊江村東江前2300-4 ☎0980-49-3047



「沖縄・烽火のネットワーク連絡会」代表・島袋和幸(〒124-0011 葛飾区四ツ木4-18-10 携帯090-4920-6952)氏が全国の烽火跡などを訪ねた折に出会った蘇鉄。


秋田県潟上市羽白目<烽・とぶひ>遺跡ー古代の烽火場として唯一とも言われる遺跡


上の遺跡は現在 大沢さんの持ち山で、奥さんの右手前には蘇鉄が鎮座している。

2013年6月 『沖縄の軌跡』第102号 「関東大震災虐殺事件 大正12年9月1日 秋田県人・三重県人・沖縄三県人殺害の<検見川事件>の真相」/2013年7月17日『秋田魁新報』■北斗星ーこの連休中、沖縄県生まれで東京都在住の島袋和幸さん(65)は横手市内を歩き回った。関東大震災の混乱の中で命を落とした『旧横手町の藤井さん』の手掛かりを探すためだこの連休中、沖縄県生まれで東京都在住の島袋(しまぶくろ)和幸さん(65)は横手市内を歩き回った。関東大震災の混乱の中で命を落とした「旧横手町の藤井さん」の手掛かりを探すためだ。当時26歳の藤井さんは地震4日後の1923年9月5日、現在の千葉市で自警団に捕らえられて殺され、川に捨てられた。手を下した数人は有罪となり、事件は一部新聞で報道されたが、遺体は海に消えたと思われる震災後、「朝鮮人暴動」の流言が広まり、不安に駆られた住民らの手で多くの朝鮮人が殺されたことは広く知られている。だが、言葉になまりのある地方出身者が朝鮮人と誤認され、犠牲になる事件が続発したことは、あまり知られていない藤井さんと一緒に沖縄県人と三重県人も犠牲になっている。仕事を持ちながら歴史の発掘に取り組んでいる島袋さんは、当時の新聞にある3人の出身地と名前を頼りに親類捜しを続ける。だが沖縄と三重では手繰った糸が途切れ、遺族にたどり着けなかった藤井さんは横手から稼ぎに出た東京で地震に遭い、避難途中に居合わせた2人と共に犠牲になった、というのが島袋さんの見立てだ。郷里の縁者たちは、藤井さんがなぜ亡くなったか、知ることができただろうか島袋さんは「朝鮮人も日本人も、犠牲者の多くは名前さえ分かっていません。そのうちの一人の遺族でも突き止めて供養ができれば、亡くなった人も浮かばれるはずです」と話す。今年は震災から90年である。






2014年1月12日ー沖縄タイムス南部総局にて左が島袋和幸氏、内間健氏(手にしているのは沖縄タイムス南部総局がまとめた『十五の春ー沖縄離島からの高校進学』)










null
烽火ネットワーク実証実験 
日時ー7月16日(土)14:00~17:00
場所ー首里城西のアザナ
問合せ:沖縄大学地域研究所 098-832-3253
null

2011年6月ー『全国地名研究交流誌ー地名談話室』№26・27合併号/日本地名研究所 川崎市高津区溝口1-6-10
谷川健一「宮古島のノロシ」/木下良「古代の烽」、田中早春「姫路の火山」/伊藤彰「山口県の烽」/原董「伊那谷の狼煙場地名」
高橋敏「黒船・狼烟・狼糞」/上野一夫「熊野の日本狼と黒船」/盛本勲「沖縄県の火番盛について」/島袋和幸「沖縄烽火考」

null

null
「知念登冶展」夢の庭画廊〒386-1436上田市前山264-3
2012年、元旦、東京の島袋和幸さんから昨年、11月19日に伊江島出身の「知念登冶展」を見てきたと便りを寄せてきた。